橘花&斗和
【きっかあんどとうわ】
童女系・
ゴスロリ
チックな
ゴースト
。
相方は、ジャンキー&ヘビースモーカーの黒猫、斗和。
正式なゴースト名は、「Taromati(タロマティー)」で、これはゾロアスター教における悪の主神、アーリマン配下六人衆の一人の名前である。その意味は、「背教、憶測」。
ゴースト全体の内容としては、発表当初より既にハイクオリティな完成度を誇っており、
シェル
の美麗さ、トークの質と量(ただし好みは分かれる)、機能の充実度は、古参の良ゴーストに負けず劣らず、全て一線級であった。
トークの内容としては、橘花は主にアンチ・キリスト教関係の
ネタ
と、軍事関係、拷問等々、かなりダークなネタを可愛らしい表情で、楽しそうに話す。いわゆる
さくら
時代から代表的な「可愛い外観に比しての毒トーク」といえるかも知れない。
一方斗和は、主に警察批判、ドラッグ、喫煙に関するネタ、変わったところでは、漱石の「吾輩は猫である」に絡めたトークをする。
個人的には、最近発表されたゴースト(2003/11発表、この書き込みは、同年/12末)の中では、完成度がズバ抜けており、当初からゴースト自身に大きな不具合やミスも見られず、安心して使えた。
ただし、前述したとおり、トークは使う人を選ぶ嫌いがあるので、万人にお勧めできるかというと、そうではない。
いずれにせよ、今後とも特に注目したいゴーストの一人では、ある。
一部では、作者は夢蛍氏ではないか?という疑惑があがったこともある。
そういえば絵柄や塗りが似ているような、そうでもないような・・・。
確たる証拠は何も無いので、真相は不明である。
配布元↓
http://unvollendet.hp.infoseek.co.jp/
橘花は銃器を扱えるらしく、ゴミ箱をぶち抜く際には、サブマシンガン『FN P90』を使用し、護身用(?)には、ハンドガン『FN Five-seveN』を携行している。
銃の名称にも表されている通り、両方ともベルギーにあるFN社(ファブリック・ナショナル)社製のものである。
中国語版もある↓
http://ckikka.dyndns.org/
この単語の定義、解説等お願いします。ネタ、元ネタ、ツッコミもどうぞ。
なお、タグの使用は不可です。
解説等
おなまえ
プレビュー
改行有効
改行無効
図表モード
→
初めて投稿する方へ
GO TO TOP→