INSTALL
【INSTALL(いんすとーる)】
「
何か
。」「SSP」には、「
INSTALL
/1.0」という機能があります。
対応した
ゴースト
や
ヘッドラインセンサー
の圧縮ファイルを起動している本体にドラッグ&ドロップするだけで、簡単にインストールが完了します。
とくに、「何か。」が「何とかして下さい」といったときは、まずこれを試してみてください。
(これに関する旧バージョンのバグはすでに修正済みですが)
注意 「何か。」の機能の一つ「INSTALL/1.0」には、最新版の「UNLHA32.DLL」と「UNZIP32.DLL」が必要になります。
お持ちでない方は雑誌の付録CDロムや
統合アーカイバhttp://www.csdinc.co.jp/archiver/などで入手して「SYSTEM」フォルダに入れてください。
(TinyPalace〜ちっちゃな王国より一部修正)
(管理人)
シェル
、
ゴースト
、ヘッドラインセンサなどの圧縮ファイルを
本体にドラッグ&ドロップすることで、
ファイルの解凍→インストールを自動化できる仕組のこと。
対応圧縮ファイルを作る際には仕様書に基づくファイル構成が必要で、
圧縮ファイルでインストールするにはunzip32.dllとunlzh32.dllが必要。
仕様書は
さくらみかげ
(
ふくらみかけ
)、dllは
http://archiver.wakusei.ne.jp/
「統合アーカイバプロジェクト」へ。
redo
period 96 からLZH のサポートを廃し ZIP 一本へ移行。
ただし unzip32.dll は必要としなくなる。
"
redo
" period 100からLZHも再サポートされてます。
nar
に完全移行されるかどうかは微妙な所。
nar
つっても
zipから拡張子変えるだけでもできるじゃん。
↑旧「仕様」書には書いてあったと思いますが、
nar
ファイルは実際にはzipです。
関連づけの関係から便宜的に変えてあるだけ。
この単語の定義、解説等お願いします。ネタ、元ネタ、ツッコミもどうぞ。
なお、タグの使用は不可です。
解説等
おなまえ
プレビュー
改行有効
改行無効
図表モード
→
初めて投稿する方へ
GO TO TOP→