くーぷらん
【くーぷらん】
通称「クラシックの偉い人」。その名の通り、自
ゴースト
である
和音
にクラシックの名曲を幾つか搭載。また、2003.01.11付けで
伺か音楽部
に作曲担当として入部。クラシックに於いて
界隈
内で彼の右に出る人はいないとは明日香部長の談。
また、幼稚園児ゴースト「猫美」や謎の食材ゴースト(笑)「
ちくわちゃん
」も手がけている。
氏のサイトはこちら。
Le Rossignol en Amour −恋のうぐいす−:http://couperin.cool.ne.jp/
ちなみに、
和音
嬢に載せられているMIDIデータは
100曲を優に超えています。(2003.01.14現在)
界隈
の流行である「萌え」とは離れたところを突っ走るデベロパ。
(ただしリリースされている
ゴースト
はいずれも、可愛らしい少女の姿)
まゆら
から始まった「専門系ゴースト」という潮流を決定付け、
界隈では独特のポジションにいる。
CROW
同梱版
ゴースト
を最初にVectorへ登録したデベロパ。
・2003/4/27に突如、妹系萌え
ゴースト
「
呉羽ゆう
」をリリースした。今後の動向に注目。
関西デベロパ衆の実質的な首領でもある。某所ではその漢らしさとごつい体格から“大魔神”と呼ばれる。
また、
シェル
を見ただけで一瞬で
ゴースト
コンセプトが思いつく恐るべき
ネタ
師でもある。正直そのインスピレーションを分けて頂きたく存じますw
↑は間違い。
あだ名の由来は「普段は穏やかだが、怒ると怖い」から。
この単語の定義、解説等お願いします。ネタ、元ネタ、ツッコミもどうぞ。
なお、タグの使用は不可です。
解説等
おなまえ
プレビュー
改行有効
改行無効
図表モード
→
初めて投稿する方へ
GO TO TOP→