イクサイス“ゼロ”
【いくさいす・ぜろ】
くーげるしゅれいばー氏作成の
ゴースト
。正確にはゼロが本人の名前。装着
型空調システム「イクサイスユニット」の試作型、「Z式」の適合者。
装着型空調システムとは、要するに人間の生体エネルギーを動力源とする、
着るエアコン。元
ネタ
は言うまでも無く某電力会社のアレだが、元ネタとは
少しかけ離れた姿をしている。
相方は不定形のサポートメカ「萩月」。普段はペンギンの形態を取っている。
また、ゼロがフケているときに限り、剣型の生物(?)「剣爺(本名、アー
ヴァイン=H=シュタイ)」が登場する。
彼女が装備しているイクサイスZ型は空調機能だけではなく、装着者の身体能力
や防御力を高め、戦闘能力まで備えている。なんでも水蒸気から作り出す氷の
剣は戦車を切り裂く事すら可能とのこと。将来、安子さんや遥女史と言った強
者と太刀打ちできるようになるか見物である(笑)
配布元:きゅろっとぱらだいす
http://www3.kannet.ne.jp/~kugel/
では「イクサイス量産型(夏服エココ)&千台」や「
赤い帽子の女の子
」なども
フリーシェル
として配布されています。
上記の「某電力会社のアレ」は「
えここ
」の項などを参照しつつ後は自力で(笑)
氷雨研究所イクサイス営業3課
通称 "ゼロ"同盟
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/1934/
が発足
実は生まれながらに虚弱体質。
「アルビノ」の症状も併せ持っており、ユニット装着まで閉ざされた生活を余儀なくされた。
(その欠点はZ式試作型ユニットを着ることで一応解消されている)
実はゼロ当人も超能力少女。来歴感知(サイコメトリー)と空間移転(テレポーテーション)が使える。これとユニットの能力を合わせ、「テレポート」、「スキャニング」が可能。
本名は氷雨零華(ひさめれいか)で自己紹介を開かない限り「氷雨ゼロ?」と名前を誤認してしまっている人もいるかも知れない。とりあえず頭を撫でまくるべきだ。
(被・撃墜王)
この単語の定義、解説等お願いします。ネタ、元ネタ、ツッコミもどうぞ。
なお、タグの使用は不可です。
解説等
おなまえ
プレビュー
改行有効
改行無効
図表モード
→
初めて投稿する方へ
GO TO TOP→