黒衣鯖人
【くろいさばと】
「偽
ペルソナウェア
with
偽春菜
」「レイ=
クドリャフカ
」
「
Mihari
Xシリーズ」などの作者。
現在行方不明ということで「
お察し下さい
」。
彼の
偽春菜
開発動機は多くの人々の心を揺るがしてしまった。
それは彼の最高の名文句といわれ、今でもひっそりと受け継がれている。
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/8665/haruna/motive.html
「July 17, 2003 (Mon) - 遺志」の項を参照。
彼は口だけの人間が嫌いだった。
少なくとも彼の文章からはそういう臭いが漂っていた。
そして、彼が何故、他人にわざわざ外部拡張のチャンスを与えたか。
それはまさしく、口だけの人間に対する挑発、そして口だけでは無い実力者に対しての挑戦。
「退路は断った。ユーザの選択は3つ、始めから使わないか、使うか、あるいはケンカを買って拡張し俺の目を覚まさせるか。
口だけのクリエイタ気取りは死んでくれ。お前には何もできない。」
砂のやうに黒髪のやうに 海超ゆる蝶の儚き
悲しみを啜りつつ空を巡らば 今は唯 望郷も夢と果て
黒衣[魚]人
↑元
ネタ
募集
彼(彼女?)と同等の実力と意志の強さをもったコード書きは
何か
。コミュニティの中には存在していない。
「
無限の住人
」じゃないの?↑元
ネタ
。詩を詠んでた気がする。
「砂のやうに黒髪のやうに〜(以下略)」
沙村広明『
無限の住人
』第1巻 p95 / 講談社 1994
この単語の定義、解説等お願いします。ネタ、元ネタ、ツッコミもどうぞ。
なお、タグの使用は不可です。
解説等
おなまえ
プレビュー
改行有効
改行無効
図表モード
→
初めて投稿する方へ
GO TO TOP→