ゆうかもなか
【ゆうかもなか】
プロジェクト楠見製菓
で作成、販売されている
ゆうか
型の最中。
(管理人)
2001年5月24日に
プロジェクト楠見製菓
として公開されてから7ヵ月弱、
ついに同年12月14日、午前2時に販売開始。
(管理人)
価格も
餡とセットは1,800円
皮のみだと1,000円
と良心的。
送料は1個目が800円
2個目以降は+200円。
ゆうパックで送られてくるらしい。
(管理人)
12/24の段階で予定の2/3は予約が入ってしまったらしい。
追加はナシと言うことなのでマジで欲しい方はお早めに…手遅れかも。
届いたセットで作ってみたが・・・
テーブルに並んだ多量の「
ゆうか
」はカナーリ壮絶かつ異様な光景であった。
以上報告をはり。
(7師-3)
にゃごやでの無料配布で配布は終了とのこと。
ちなみに、餡が足りなくて皮が大量にあまり、「
ゆうかもなか
の人」が袋に入れてかついで帰ったそうな。
(任意たん.Hel)
チガーウ。
かついで持って帰ったのは『Heちゃんもなか』の人でつ。
(綾瀬 漂)
ごめんさい。覚え間違いだったようです。スイマセン。
重症さん、訂正お願いします。
栗餡がうまかった。
(任意たん.Hel)
実はにゃごやのときに禁止事項にも関わらず『キモイもなか』が作られてたと云う都市伝説が残った
・・・作ったのは自分やありませんが(笑
この単語の定義、解説等お願いします。ネタ、元ネタ、ツッコミもどうぞ。
なお、タグの使用は不可です。
解説等
おなまえ
プレビュー
改行有効
改行無効
図表モード
→
初めて投稿する方へ
GO TO TOP→